夏休みに突入した、ある日の自動車整備学科。

学生有志の協力により、教室に巨大なミニ四駆コースが出現。

今年は小さいコースの「おまけ」つき。

今年も、小学生を対象としたミニ四駆教室を実施しました。

ちびっ子といえ、お客様。
満足していただけるよう、気合いを入れて挑みます。


学科長による全体説明のあとは、学生が先生に。
「う~ん 解りやすく教えるのも難かしいぞ ;´・ω・) 」

「楽しいなぁ 楽しいなぁ (・∀・) 」

子供たちに教えながら、こちらも学ばせてもらえる事がたくさんです。

完成したマシンを持って、特設コースへ。
子供たちも学生たちも、みんなが笑顔になる瞬間です。


今回はテレビの取材もあり、ニュースで取り上げていただきました。
NBS:7月24日夕方放送
Webサイト → https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=24230
YouTube → https://www.youtube.com/watch?v=MX4V6y-qeTQ

場所や形を変えながら、これまで継続してきたミニ四駆教室。
今年も大成功で終了しました。
また来年も、たくさんのちびっ子たちの笑顔が見れると(・∀・)イイネ!!