松本情報工科専門学校

友達登録はこちら

2023.04.03

ホイール塗装してみた

カサイです。
MIEの社用車キャラバン君のホイールを 塗装 してみました。

今回は、リムの部分をマスキングで隠して、それ以外の部分を黒っぽく塗ります。

黒い塗料がちょっとしかなかったので、先月鈑金塗装実習で使ったブルーメタリックに黒を混ぜた塗料を使いました。↓薄く塗るとこんな感じの色。

しっかり染まるまで4~5回ほど塗り重ねて…。

乾いたら慎重にマスキングテープを剥がしていく。

そのあと、透明のクリアー塗料を吹き付けて塗装完了。

裏側からもマジメに塗ってあります。

空気を入れるためのバルブを取り付ける。

タイヤチェンジャーを使ってタイヤを組み付ける。

回転バランスを調整するのはホイールバランサーという機械。

タイヤを回転させて、重さのバランスを取るために重りを貼り付けるのだ。

これを4本やって作業終了。

今回は載せてませんが、最初にホイールをキレイに洗って足付け(ヤスリで傷をつけて塗料が剝がれにくくする下処理のこと)するだけでも結構大変な作業です。
実はこの工程は学生にやってもらいました。

「オシャレは足元から」って事で、手間はかかるけどホイール塗装は結構イメチェンできてオススメです。
皆さんもMIEに入学したら挑戦してみてはいかがでしょうか?

ではまた。

一覧へ戻る
松本情報工科専門学校

〒390-0875 長野県松本市城西1丁目7-1
TEL:0263-33-8800

JR松本駅より徒歩10分

Googleマップで見る