こんにちは。
自動車整備学科のミヤハラです。
2年生は、自身が内定を頂いた企業様に出向いて
現場で実習授業を受ける「インターンシップ」を
毎年実施しています。
これまで学んできた事が簡単に通用するような、
甘い世界ではありません。
扱うものが、実際に「お客様の財産」なので
学校での実習授業とは違った緊張感もあります。
普段とは違う環境に突然放り出された子羊たち。
でも、そんなに心配は要りません。
だれでも最初は解らない。解らなくて当たり前。
大切なのは、解らないことを解らないままにしないこと。
積極的にコミュニケーションを取れるように、
インターンシップで「慣れて」おくことも大切です。
MIEは開校して17年が経ちましたが、
今でも現場ではたくさんのOBが頑張っています。
巡回に行くと、立派な整備士になったOBに会えるのも
楽しみのひとつです!