松本情報工科専門学校

友達登録はこちら

2022.07.19

恒例!ラジコン実習!

こんにちは。

自動車整備学科のミヤハラです。

夏休み前、最後の実習授業。

2年生は恒例の「ラジコン実習」に挑戦しました。

前半は「シャシ制作」。

「日本一解りやすく優しい説明書」を見ながら組み立てます。

部品点数も多く、思った以上に悪戦苦闘します。

小さな部品は油断をすると・・・

ラジコンを作って遊ぶことが目的ではありません。

デファレンシャルやショックアブソーバなど、

実車と同じ構造・作動をもつパーツがたくさん。

楽しんで学ぶ。そんな授業があってもいいですよね!

課題をクリアしないと、サーボやアンプといった

メカ類がGETできないシステムのため・・

みんな必死にレポートを書きます。

車体が完成したら、実際に走行させてみます。

「まっすぐ走らなーい」

「スピンしちゃうー」

「曲がらなーい」

実際の自動車では「事故」につながってしまう不具合や

走行特性なども、ラジコンだったら簡単に「そういうことか!」

ニヤニヤが止まらない授業でした。

後半はボディ制作です!

一覧へ戻る
松本情報工科専門学校

〒390-0875 長野県松本市城西1丁目7-1
TEL:0263-33-8800

JR松本駅より徒歩10分

Googleマップで見る