松本情報工科専門学校

友達登録はこちら

2023.02.20

1年生は今年度最後の実習です!

まだまだ続く寒さに悲鳴を上げているH内です。

今回は、1年生の法定点検・検査の実習風景からです。

日本では、法律(道路運送車両法)で法定点検を受け車検に合格しなければ公道を走行することが出来ません。

指定された点検項目に従って、隅から隅まで細かくチェックします。

エンジンを点検しています。

ブレーキ関係はしっかり点検します。

灯火類も点検します。

下回りを点検しています。

電子制御装置も点検します。

タイヤは、トルクレンチを使用して、緩まないように規定トルクで締付けます。

法定点検終了後は、検査ラインで保安基準に合格しているのか検査します。

ブレーキの制動力、スピードメータの誤差を検査しています。

ヘッドライトの光軸調整の作業です。

以上が皆さんも聞いたことがある車検整備の流れです。

最後は、実習場を奇麗に清掃し実習終了です。

今年は、H内の車も2台車検になるのでたいへんだ~

一覧へ戻る
松本情報工科専門学校

〒390-0875 長野県松本市城西1丁目7-1
TEL:0263-33-8800

JR松本駅より徒歩10分

Googleマップで見る