2024.07.05
法人合同スポーツ大会!2024 俺たちの夏!
今年で2回目の開催となった未来学舎3校合同でのスポーツ大会。 3校の学生会役員が先頭に立って会を運営してくれました。 今年は開会式で「バースデイライン」を実施。 声を出さずに身振りだけで誕生日順に並ぶ・・・という企 ...
2024.06.10
5月のMCH!
GWの楽しかった思い出も、今は昔・・・。 なんてブルーになっちゃう学生はいない? 毎日が笑顔で溢れるMIE。 1年生は初めてのエンジン分解に挑戦! 小さな汎用エンジンを使って、作動の原理を学んだら・・ 実際の ...
2024.04.26
4月のMCH!
4月4日の入学式から3週間。 新入生の19期生は、自動車のことばかりを勉強する日々。 2週間の学科授業を終えて、初めての実習授業に突入。 最初の実習授業は、MIE恒例の新入生歓迎「手仕上げ工作」実習。 1本の鉄の丸 ...
2024.04.05
さらば17期生!ようこそ19期生!
卒業式後も学校に来て、毎日毎日試験対策授業。 「ワシの春休みは1週間で十分じゃい。」 オオモリ先輩、みんなが帰った後も残って頑張っていました。 「就職前に、MIEを堪能しておこう。」 放課後に実習場で自分の愛車を整 ...
2024.03.08
また逢おう17期生!
2024年3月8日、金曜日。天気は晴れ時々曇り。 この良き日に、自動車整備学科17期生は卒業式を迎えました。 姉妹校の未来ビジネスカレッジと合同で行うため、会場は華やか。 ウチのサクラさんも、今日だけはツナギから晴れ着に ...
2024.02.06
頑張る日々
冬休みが明けて、早や1か月。 この時期の自動車整備学科の学生さんは、 1年生も2年生も、何かと忙しい日々を送っています。 まずは2年生。 休み明けに「自動車整備士登録試験」の願書を提出し、 本格的に試験対策授業がス ...
2023.12.26
楽しい冬休み
冬休み前。。 国家試験対策授業が始まり、勉強漬けの日々・・・。 「早く冬休みにならないかなー」 「冬休み、何して遊ぼうか」 なんて話していたのに。 冬休みの初日から学校に来て、実習場のお掃除を行う勇者が5名。 ...
2023.12.19
寿司パーティー
12月19日。 授業を終えて、みんなで大掃除を行いました。 そのあと、教室で始まった「寿司パーティー」。 1人暮らしのモトジマくんがガリガリに痩せてしまったので、 クリスマスと正月と忘年会と新年会をまとめて開 ...
2023.11.02
研修旅行に行きました!
久しぶりの「1泊2日」での研修旅行に行ってきました! 初日の目的地は東京ビッグサイトで開催中の「Tokyo Mobility Show」。 東京モーターショーの名前で長年開催されてきた、世界的な自動車ショー。 ...
2023.10.12
あの人に逢える⁉ 企業説明会!
この春に入学してきた18期生。 早いもので、もう半年が経ちました。 そしてもう、就活がスタート。 長野県の自動車整備士の就職活動は慣例的に就職活動が早く始まり、 大手ディーラーではほとんどが「1年次」に採用試 ...
お問い合わせは
松本情報工科専門学校まで