2024.06.07
ペットスイーツ開発
パティシエ・ブーランジェ学科は信州松本動物専門学校のペットライフケア学科と合同で、ワンちゃんが食べられるペットスイーツの開発に取り組んでいます! 今回は試作第1弾! まずは各班のプレゼンから。なぜその食材を使ったのか。ど ...
2024.01.29
ブライダル・ホテル学科とのコラボイベント
1月26日(金)一日限定で、本校4Fアヴニールにてブライダル・ホテル学科とパティシエ・ブーランジェ学科による学生ラウンジ(レストラン)「Take Off」がオープンしました。 パティシエ・ブーランジェ学科ではサンドイッチ ...
2023.11.20
パティシエバザー開催!
パティシエ・ブーランジェ学科では11月17日にパティシエバザーを行いました。 「Nagano Sweets Fair 長野県の食材を使って新たな商品を作ろう」をテーマに、洋菓子、和菓子、パンを開発・製造・販売まで手掛けま ...
2023.10.19
令和5年度製菓衛生師試験!合格者発表!
パティシエ・ブーランジェ学科です。9月14日(木)『令和5年度製菓衛生師試験』が実施されました。本学科2年生全員が受験し、昨日(10月18日)、合格者発表がありました。 結果は、11名全員合格! 連携授業や実習もあり大変 ...
2023.06.16
長野県洋菓子コンクール
長野県内のパティシエが各部門ごとに技術を競い合う洋菓子コンクールが開催され、本校からはパティシエ・ブーランジェ学科2年生11名が出展し、9名が入賞しました。また洋菓子業界などで活躍している、本校卒業生も4名がマジパンやシ ...
2023.05.12
おいしい実習
パティシエ・ブーランジェ学科1年生は週2日、実習があります。5月11日に作っていたのは洋菓子。 最初に次週のデコレーションケーキで使うスポンジケーキを作り、その後フルーツロールを作りました。 まずは講師が作り方を説明しな ...
2023.03.28
パティシエ・ブーランジェ学科×クリエイトデザイン学科
クリエイトデザイン学科の斬新な発想を力に、党学科の学生の製造スキルをプラス! 学生ならではのスイーツ&ベーカリーを製造し販売するイベントです。 2024年は世界各国の伝統的なお菓子をアレンジしたオリジナル商品を考案しまし ...
2023.03.28
パティシエ・ブーランジェ学科×ペットライフケア学科(信州松本動物専門学校)【ペットスイーツ開発】
姉妹校の信州松本動物専門学校とのコラボ。 動物は人と違い、食べてもよい食材が限られます。 ペットライフケア学科の学生が食材を選び、スイーツのイメージをイラストで提案。それを元に党学科の学生がオリジナルスイーツを開発・製造 ...
2023.03.21
業界で活躍する先輩たち
北野 桃香さん カフェ系パティシエ 珈琲哲學(安曇野市) ■明科高校出身 ■2021年卒業 バイトの経験から、お菓子作りだけでなく接客もできる職場を希望。MITでの学びが役立っています。やりたいことが見つかった時に最初の ...
2023.03.21
カフェ実習
本格エスプレッソマシーンでカフェ業務を実践! 一流バリスタ指導のもと、ハンドドリップによるコーヒーの入れ方や、本格エスプレッソマシーンでのエスプレッソ・カフェラテ・テアートの作り方、さらにはカフェに勤めるために必要なさま ...
お問い合わせは未来ビジネスカレッジまで