ペットライフケア学科の一年生の実習着が揃いました。
今年度は新緑のような明るいグリーン!
ワンちゃんの毛や汚れがつきにくい生地で作られています。
この日の2限目の授業は、まずハサミの練習を10分ほど行ってからトリミング実習で使うワンちゃん用のリボンを作りました。
午後の授業は専攻ごとにわかれ、ペット美容トリマー専攻はトリミング実習室で受付の練習、動物飼育・ドッグトレーニング専攻はトレーニングルームで誘導の基礎を習いました。
ペットライフケア学科の一年生の実習着が揃いました。
今年度は新緑のような明るいグリーン!
ワンちゃんの毛や汚れがつきにくい生地で作られています。
この日の2限目の授業は、まずハサミの練習を10分ほど行ってからトリミング実習で使うワンちゃん用のリボンを作りました。
午後の授業は専攻ごとにわかれ、ペット美容トリマー専攻はトリミング実習室で受付の練習、動物飼育・ドッグトレーニング専攻はトレーニングルームで誘導の基礎を習いました。
2025.03.25
産学連携:MAI全学科共通校外実習×(株)プライムクリエイト様
産学連携で広がる学び社会とのつながり 産学連携の一環で「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳」に参加しています。 学生はイベント運営やサポートを通じて、実践的な浮流を学びます。 この活動で、接遇のスキルアップと社会とのつな ...
2025.03.22
先輩が活躍する仕事現場/ペットサロンジーナ
内藤 舞さん ペットサロンジーナ ペットライフケア学科 ペット美容トリマー専攻 第2期生 Q.ペットトリマーの魅力はなんですか? A.飼い主さんと相談しながら、 その子に合ったスタイルを考えられること。 生活面の悩み相談 ...
2025.03.22
先輩が活躍する仕事現場/スエトシ牧場
三代澤 侑希さん スエトシ牧場 ペットライフケア学科 動物飼育・ドッグトレーニング専攻 第17期生 Q.どんな仕事をしていますか? A.動物の飼育や乗馬レッスンを担当し、 動物と触れ合う機会を提供しています。 Q.この仕 ...
お問い合わせは
信州松本動物専門学校まで