今日は一年生が初めて、一般の方からワンちゃんをお預かりしてトリミングを行いました。

朝の準備体操はハサミの動かし方!
イッチニーサンシ、ニーニッサンシリズムよく
3人から5人のグループにわかれてブラッシング、爪切り、耳そうじなどを行います。
お手入れが終わるとシャンプー、ブロー、カットをして仕上げます。
一般のお客様のワンちゃんなのでお迎えの時間が決まっていますが、先生や2年生の有志がフォロー入るので、徐々に慣れていけば大丈夫です。

ペットライフケア学科の実習は週2回ありますが、在学中に約150頭のトリミング経験を積むことができます。
ドッグサロンとほぼ同じスケジュール・内容で一日を過ごすことで、着実に技術力がアップします!