後期開始から約4ヶ月、1・2年合同で開発していたゲームがついに完成し2月1日(火)に発表会を行いました
この授業では、2年生は制作の傍ら全体のスケジュール管理などのマネジメントについて学び、1年生は2年生から経験や技術を吸収しつつ、チーム制作に慣れるのが目的となっています
発表会後はそれぞれ試遊をして、お互いのゲームをプレイしました
1年生は初めてのチーム制作でしたが、次年度の日本ゲーム大賞アマチュア部門に向けていい経験ができたと思います
そして2月1日にはもう1つ、日本ゲーム大賞アマチュア部門のテーマ発表という重大なイベントが…
今回のテーマは「感触」
昨年までとは少し違い、「ユーザー体験の完成度」を競うためのテーマ設定のようです。
新2年生・新3年生がこれから4ヶ月間、真剣に向き合っていきます!