更新日:2023/07/28
自動車整備学科では毎年、小学生を対象とした
「夏休みミニ四駆教室」を実施しています。
子供たちが「ものづくり」や「自動車」に
興味・関心を持てる機会を...と始めたこの企画。
開催場所やスタイルを変えながら、かれこれ10年近くに。
今年もたくさんの方にご予約をいただき、
7/26・27の両日で、4回に分けて開催しました。
制作の補助を行うのは学生たち。
難しい工程も、優しく教えてくれます。
完成したら、隣の教室に設置された特設コースへ。
全長135メートルのコースを駆け抜けるマシンたち。
自分の作ったマシンが走る姿をみて喜ぶ子供たち。
その姿を見て、思わず笑みがこぼれる学生たち。
子供たちも「どうすれば速くなるの?」と、
46歳のオジさんにアドバイスを求めていました。
その姿勢や探求心、いつまでも大切にしてください。
子供たちも、学生たちも、オジさんたちも
たくさんの学びがあった2日間でした。
自動車整備学科では毎年、小学生を対象とした
「夏休みミニ四駆教室」を実施しています。
子供たちが「ものづくり」や「自動車」に
興味・関心を持てる機会を...と始めたこの企画。
開催場所やスタイルを変えながら、かれこれ10年近くに。
今年もたくさんの方にご予約をいただき、
7/26・27の両日で、4回に分けて開催しました。
制作の補助を行うのは学生たち。
難しい工程も、優しく教えてくれます。
完成したら、隣の教室に設置された特設コースへ。
全長135メートルのコースを駆け抜けるマシンたち。
自分の作ったマシンが走る姿をみて喜ぶ子供たち。
その姿を見て、思わず笑みがこぼれる学生たち。
子供たちも「どうすれば速くなるの?」と、
46歳のオジさんにアドバイスを求めていました。
その姿勢や探求心、いつまでも大切にしてください。
子供たちも、学生たちも、オジさんたちも
たくさんの学びがあった2日間でした。