更新日:2022/07/19
こんにちは。
自動車整備学科のミヤハラです。
夏休み前、最後の実習授業。
2年生は恒例の「ラジコン実習」に挑戦しました。
前半は「シャシ制作」。
「日本一解りやすく優しい説明書」を見ながら組み立てます。
部品点数も多く、思った以上に悪戦苦闘します。
小さな部品は油断をすると・・・
ラジコンを作って遊ぶことが目的ではありません。
デファレンシャルやショックアブソーバなど、
実車と同じ構造・作動をもつパーツがたくさん。
楽しんで学ぶ。そんな授業があってもいいですよね!
課題をクリアしないと、サーボやアンプといった
メカ類がGETできないシステムのため・・
みんな必死にレポートを書きます。
車体が完成したら、実際に走行させてみます。
「まっすぐ走らなーい」
「スピンしちゃうー」
「曲がらなーい」
実際の自動車では「事故」につながってしまう不具合や
走行特性なども、ラジコンだったら簡単に「そういうことか!」
ニヤニヤが止まらない授業でした。
後半はボディ制作です!
こんにちは。
自動車整備学科のミヤハラです。
夏休み前、最後の実習授業。
2年生は恒例の「ラジコン実習」に挑戦しました。
前半は「シャシ制作」。
「日本一解りやすく優しい説明書」を見ながら組み立てます。
部品点数も多く、思った以上に悪戦苦闘します。
小さな部品は油断をすると・・・
ラジコンを作って遊ぶことが目的ではありません。
デファレンシャルやショックアブソーバなど、
実車と同じ構造・作動をもつパーツがたくさん。
楽しんで学ぶ。そんな授業があってもいいですよね!
課題をクリアしないと、サーボやアンプといった
メカ類がGETできないシステムのため・・
みんな必死にレポートを書きます。
車体が完成したら、実際に走行させてみます。
「まっすぐ走らなーい」
「スピンしちゃうー」
「曲がらなーい」
実際の自動車では「事故」につながってしまう不具合や
走行特性なども、ラジコンだったら簡単に「そういうことか!」
ニヤニヤが止まらない授業でした。
後半はボディ制作です!